ふくおかヤングアルチザン
福岡市技能職団体連合会には、衣、食、住や生活に関わる様々な職業の団体が加盟し、それぞれの団体に所属する会員は、各職種で日々技術を磨き、プロの職人としての誇りをもって仕事をしています。当連合会のホームページでは、そのような「職人」を表す言葉として、敬意を込めて「アルチザン」という言葉を使わせていただくことにしました。
                「ふくおかヤングアルチザン」では、様々な職種で技術を極めるために頑張っている福岡の若い職人の方々を紹介します。
- 
                                美容師岡村 里緒職人歴:5年 自分の手で、お客様をきれいにして、喜んでいただける、とても達成感とやりがいのある仕事です。 
- 
                                左官福田 魁輝職人歴:3年 基本的なコテ返しも、コテの動かし方、ちょっとした力かげんなど、実際にやってみると楽しいです。ぜひ、たくさんの方に、左官の良さや仕事の楽しさを知って欲しいし、それが伝わるようにがんばって仕事をしたいと思います。 
- 
                                左官植村 大樹職人歴:7年 自分が生涯続けて行きたい仕事だからこそ、仲間を増やしたい、他の同業者の皆さんと力を合わせて、左官という職を盛り上げていきたいです。 
- 
                                かまぼこ職人江越 雄大職人歴:6年 日本の伝統的な食品「かまぼこ」(ねり物)は、美味しさだけでなく、健康の面でも優れていて「フィッシュプロテイン」として着目されています。お客様方の日常の献立に入れていただくことを目標に、いろいろなアイディアで頑張っているところです。 
- 
                                パン職人川嵜 充職人歴:5年 パンは、毎日、焼け方も出来上がりの形も少しずつ変わり、同じものになりません。次はこうしてみよう、と毎回工夫することがやりがいになっています。 
- 
                                鉄筋工鶴村 一朗職人歴:3年 今まで経験をしたことがない壮大な達成感が、私の職人としての仕事のやりがいです 
- 
                                理容師平野 彰敏職人歴:13年 一人一人のお客様が長くかかわってくださる職業です。だからこそ、お客様に喜んでいただけるよう長く続けていきたいです。 
- 
                                彫金師常岡 康弘職人歴:18年 ジュエリーは、高価で財産的な価値もあり、手元に生涯残るものなので、お客様の一生のものに携わることに、気概をもって仕事をしています。 
- 
                                パティシエ井門 拓也職人歴:7年 一番のやりがいはお客様が自分が作ったお菓子を食べて喜んでもらえることです。 
- 
                                左官稲塚 真琴職人歴:12年 自分が職に就くきっかけになったように、これから将来の仕事について考えようと思っている人達には、ぜひ実際に左官の仕事を見る機会、やってみる体験をしてもらえたらと思います。 
- 
                                和裁士野田 千尋職人歴:26年 和裁の技術を次世代の若い方に伝えて行きたいと思っています。 


